1. ストレングス&コンディショニング

    体のバランスを整え、けがの予防や健康維持・増進、競技力向上のためのトレーニング

  2. トレーナー派遣

    プロ・実業団・大学・高校のチームなどを対象に、専属のトレーナーを派遣いたします。

  3. フィジカルキャパシティチェック

    従来行われていた運動能力テストとは異なり、体のバランスを整えることを目的とした体力測定

  4. ネットワーク事業

    スポーツ指導者・整形外科医・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・メンタル専門家などのスポーツ現場に携わる方々の競技種目・立場を超えたコミュニケーションの場

  5. 高齢者事業

    高齢者のライフスキル(健康体力)を維持するためのトレーニング

  6. ITトレーニング

    オンラインでパーソナルトレーニングを実施

KBS京都で毎週月~金曜日11時00分~11時55分で放送されている「おやかまっさん」で隔週木曜日の体操コーナーを担当していましたが、 2019年3月を持ちまして担当が終了しました。お世話になりましたKBS京都様、視聴者の皆様、ありがとうございました。

番組内で紹介させて頂いた体操は以下のようにホームページ上でご覧頂けるようにしていますので、引き続き体操を楽しんで頂ければと思います!

はじめに:

簡単な体操で健康管理!

健康管理のスペシャリスト、一般の方、特にアスリートを多く見ています。取り組み方は、基本的に身体の構造は同じなのでアスリートも一般の方も同じことです。大切なのは、自分を知って基本的なコンディショニングを毎日少しずつでも行うことです。それが一般の方の健康管理、ケガの予防、アスリートのパフォーマンス向上に繋がります。

人間は24時間運動しており、寝ている時も呼吸や寝返りなどをしています。

寝返りで身体のバランスを整えています。 呼吸や寝返りを上手にできるようになることで身体のバランスが整います。
試合の場面でも呼吸をしたり、身体を動かしたりして状態を整えている姿が見られます。

普段の生活でも、子育て、家事、立ち仕事など、気を抜かずにされている方は、トレーニングをされていますし、体幹もしっかりしています。
逆に、高校生や大学生などでクラブ活動をやっている選手は授業中寝ていたり、トレーニングをさぼっていたりする選手は、体力が向上しないどころか状態によっては低下することも少なくありません。

毎日取り組む事で健康意識を高めてもらいたいと思います。それが“コンディショニング”です。特別なことをやろうとする方が多いですが、簡単な体操でも大きな成果に繋がります。

食欲の秋、スポーツの秋、涼しくなってきて食欲が増すように、運動欲、運動をしたくなるということがありませんか?
過度なトレーニングが好きな方は過度なトレーニングをすることは問題ありませんが、厳しいことばかりをしていると運動欲が出にくくなります。まずは身体を動かすことを楽しんで、スポーツを楽しみましょう。それがスポーツの原点であり、スポーツを楽しむということです。

例えば、ジョギングを始めたらフルマラソンを目標に出来る方は良いですが、まずはジョギングの前に歩いたり、ジョギング中でも頑張りすぎる前に歩いたり、立ち止まったりして、景色を楽しんだり、会話を楽しんだりすることも大事です。スポーツの一環として続ける事を第一に、自分の体力、自分の生活スタイルに合わせて取り組みましょう。まずは自分の活動量や体力を知ることで、自分にあったスポーツを見つけていきましょう。

体操紹介 Back Number

2019年3月21日放送

67回:日常生活でできるチェックとコンディショニング

2019年3月7日放送

第66回:自分を知ろう
メンタルボディチェック⑪
姿勢チェック

22019年2月21日放送

第65回:自分を知ろう
メンタルボディチェック⑩
頭の硬さチェック

2016年3月5日掲載
ウォームアップ11:ラダーフットワーク①

動画での柔軟チェックは、スポーツを行う方を対象としたものです。
一般の方は、京都新聞記事に掲載しています評価を参考にチェックを行ってください。

2016年2月27日掲載
ウォームアップ10:チューブサイドステップ
動画での柔軟チェックは、スポーツを行う方を対象としたものです。
一般の方は、京都新聞記事に掲載しています評価を参考にチェックを行ってください。

2016年2月20日掲載
ウォームアップ9:股関節回し

動画での柔軟チェックは、スポーツを行う方を対象としたものです。
一般の方は、京都新聞記事に掲載しています評価を参考にチェックを行ってください。

2016年2月13日掲載
ウォームアップ8:サイドキック

動画での柔軟チェックは、スポーツを行う方を対象としたものです。
一般の方は、京都新聞記事に掲載しています評価を参考にチェックを行ってください。

2016年2月6日掲載
ウォームアップ7:サイド大股歩き

動画での柔軟チェックは、スポーツを行う方を対象としたものです。
一般の方は、京都新聞記事に掲載しています評価を参考にチェックを行ってください。

2016年1月30日掲載
ウォームアップ6:サイド股割り

動画での柔軟チェックは、スポーツを行う方を対象としたものです。
一般の方は、京都新聞記事に掲載しています評価を参考にチェックを行ってください。

2016年1月23日掲載
ウォームアップ5:横歩き

動画での柔軟チェックは、スポーツを行う方を対象としたものです。
一般の方は、京都新聞記事に掲載しています評価を参考にチェックを行ってください。

過去の新聞掲載実績2018年掲載内容